|
|
- Info
アニメーション
プレゼンテーションモードでも利用可能
アニメーション
- 何枚もの画像を順に表示すると動いて見える
- パラパラ漫画の原理
高知大学気象情報頁
- 保存書庫
- 各種画像を年/月/日毎に保存
- 取ってきて、パラパラ漫画にする
取ってくる
- 1枚1枚保存してもよいが、、、
- wget を使う -> まとめて取れるスクリプト wxget を用意しました
- ターミナルを起動
- cd wx で、作業ディレクトリに移動
- オプションをセットしたスクリプトを用意してあるので、それを利用
取ってくる(2)
- 日本付近の雲画像
- ./wxget の後に、取りたい年月日
- 例: 2010年 7月1日 -> ./wxget 100701
アニメーション
- ファインダーで保存された画像を全て選びプレビューで表示
- 編集 -> 全て選択
- ファイル -> このアプリケーションで開く -> プレビュー
- プレビューでスライドショー
GIFアニメーションの作成
GIF アニメの表示
- Firefox で fe.gif を開く
- ファインダーから fe.gif を control + クリック
- メニューから Firefox.app を選択
MPEG アニメーションの作成と表示
- MPEG ... Moving Picture Experts Group
- 動画の標準規格
- スクリプトにして実行 (例):
./mkmpeg 01/*.jpg fe.mpg
- できた fe.mpg をダブルクリック (Quicktime が起動)
|
|