情報科学教室 2008年度(平成20年度) 修士論文発表会プログラム
| 13:05-13:10 | 開 会 の 辞 |
| 13:10-13:30 | 西野 圭一郎 ( 伊藤研究室 ) |
| 「自律型ロボットの移動経路の改善」 | |
| 13:30-13:50 | 石川 善幸 ( 菊地研究室 ) |
| 「QR コードと携帯電話を活用した大学教育支援システム」 | |
| 13:50-14:10 | 東 康敬 ( 菊地研究室 ) |
| 「FFT 法による相関解析を利用した雲画像からの風速取得の試み」 | |
| 14:10-14:30 | 森山 賢太朗 ( 菊地研究室 ) |
| 「主成分分析による MTSAT 広域データの解析」 | |
| 14:30-14:50 | 吉田 俊雄 ( 菊地研究室 ) |
| 「Web シラバスシステムにおける OpenID 利用の試み」 | |
| 14:50-15:00 | 休 憩 |
| 15:00-15:20 | 海老江 光 ( 豊永研究室 ) |
| 「高性能 SoC を目指したクロックツリー規模改善法の研究」 | |
| 15:20-15:40 | 張 帆 チョウ ハン ( 豊永研究室 ) |
| 「配線長推定法とレイアウトブラウザの研究」 | |
| 15:40-16:00 | 赤松 将之 ( 中込研究室 ) |
| 「擬似乱数と物理乱数の比較研究」 | |
| 16:00-16:20 | 林 佳宏 ( 村岡研究室 ) |
| 「決定木を用いた医療データの解析手法」 | |
| 16:20-16:40 | 牛田 吉章 ( 森研究室 ) |
| 「手話入力装置の開発」 | |
| 16:40-17:00 | 栗田 了輔 ( 森研究室 ) |
| 「タッチパッドを利用した個人認証について」 | |
| 17:00-17:20 | 島村 圭 ( 森研究室 ) |
| 「ロボットのバランス制御に関する研究」 | |
| 17:20-17:25 | 閉 会 の 辞 |